2020年5月26日
緊急事態宣言は解除になったけど、今できることをできるだけ!
【イベントレポート】清水エスパルス選手会による不織布マスク寄贈(エスパルス公式)
清水エスパルス選手会(会長:金子翔太選手)が、不織布マスク(3層マスク)をクラブパートナー医療機関、ならびに提携医療機関の合計41医療機関に寄贈するために、金子選手がR&Oリハビリ病院グループ本部を訪問、不織布マスクの寄贈式が行われました。
金子選手は「医療従事者の方々に何かご支援できないかと、清水エスパルスの選手会として話し合った結果、日ごろからお世話になっている皆さんにマスクを寄贈する事を決めました。」とコメント。医療従事者の皆さんへのエールと共に、静岡市内の工場で生産された(←ここ重要!)7,380枚のマスクを寄贈しました。
また金子選手は「少しずつではありますが日常が戻りつつある中、僕らも来るリーグ戦の再開へ向け、良い準備をして行きたいと思います。」ともコメント。来るべきリーグ戦再開に向け、チーム全体で良い結果につながるような準備をすることを約束してくれました。
1日にはエスパルスポンチョを静岡市に寄贈したエスパルス。新型コロナウィルスとの闘いは長期戦になるでしょう。しかし!決して負けられない戦いです!
今やれることをやれるだけ。頑張らないで諦めないで続けましょう!

にほんブログ村 エスパルス
『にほんブログ村』に参加しています。エスパルス関連のブログがたくさんあります。
ポチッていただけると管理人は小躍りして喜ぶと思います。
投稿者: tao 日時: 2020年5月26日 22:07 ツイート