2012年9月 1日
幸せを運ぶ「2度目のフルムーン」
8月最後の昨日の夜は、いつもとちょっと違った「ブルームーン」でした。といっても、見た目はいつもの満月とまったく違いはありません。
いつもと違うのは、これが8月で「2度目の満月」ということ...。
本来の月が青く輝く「ブルームーン」という現象は、主に山火事や火山灰などの粉塵により空気中で赤い波長の光が遮られた時、月が青く見られる現象なのだそうです。
それが転じて「非常に珍しいこと」を英語で「ブルームーン」と表わすようになり、さらに転じて「1か月間に2度満月が巡ってくること」もブルームーンと呼ぶようになったそうです。
3年に1度くらいの頻度で起こる、2度目の満月「ブルームーン」は「見ると幸せになれる」との言い伝えがあるとか...。
空気も澄んで雲もない夜空に輝くブルームーンをパチリ!
安物のコンデジで撮影したんですが、思った以上に綺麗に撮れました。
皆さんにも幸せが届きますように♪

にほんブログ村 エスパルス
『にほんブログ村』に参加しています。エスパルス関連のブログがたくさんあります。
ポチッていただけると管理人は小躍りして喜ぶと思います。
投稿者: tao 日時: 2012年9月 1日 11:37 ツイート